飛龍祭の変遷
本校は10年前に設立されたのですが、飛龍祭は毎回行われてきました。
最初の頃は名をただ「学習発表会」とし、特に龍に関連付ける動きはありませんでした。
しかし、1999年度の第4回から「飛龍祭」として名を改め、企画が一層、大掛かりなものに転じました。
本校サイトで今までの飛龍祭・学習発表会パンフレットの表紙がご覧いただけます。
飛龍祭では各クラス、部活、有志などによる企画があり、パフォーマンス・展示・体験という風に、個性と変化に富んでいます。
テーマ
飛龍祭では、毎年テーマを定めています。テーマの決定により、校内全体のムードを決め、パンフレットなどのデザインに統一感を生ませるという狙いがあります。テーマは全校生徒から募り、投票を行い、決定しています。
今までのテーマの一覧:

1998 | iron will |
1999 | Freedom |
2000 | Revolution |
2001 | 極 |
2002 | Fantasista |
2003 | 無限∞ |
2004 | 和洋折衷 |
サイト
飛龍祭本部では、2002年度からサイトを毎年作ってきました。
去年(2004年度)のサイトの内容はこちらからご覧頂けます。
残念ながら、2003、2002年度のサイトはもう残っていません。
2003年度のサイトの公開前の様子 ⇒